気になるぶろぐ

生活に役立つ知識をあなたに

気になるぶろぐ

花粉が洗濯物に付かないようにする簡単な3つの方法とは?

花粉が付かなくて喜んでいる様子


どうも!

気になるぶろぐのゆうやんです。

 

花粉症の人にとっては、花粉が飛ぶ季節に洗濯物を外に干す時、『花粉が付くかも・・』と思っていたりしませんか?

花粉を付かないようにする方法には、簡単な3つの方法を実践すればいいんです。今回はその方法を紹介していきますね。

 

よければ、こちらの記事もどうぞ!

www.kininarublog.work

www.kininarublog.work

 

柔軟剤を使用してみよう!

花粉が洗濯物に付かないようにするには柔軟剤を使用するのがいいんです!

特に静電気が多い衣類に効果あり

ポリエステルやウールって静電気をためやすくて花粉が付きやすい衣類なんです。そこで、静電気を抑える効果がある柔軟剤を洗濯の時に入れると花粉が付きにくくなるんです。

柔軟剤でどうやったら、静電気を防げるの? 

衣類の表面に油分の膜ができ、衣類内に保持された水分へと静電気が放出されるそう。さらに、この油膜には洗濯中の衣類同士の摩擦を防ぎ、新たな静電気の発生を防ぐ効果もあります。

柔軟剤はどこでも手に入れられるので、すぐ実践してみよう!

外に干す時は、花粉が多い時間帯を避ける

花粉が付かないようにする為にも、ベストな時間帯で洗濯物を干そう!

 一番多いのは昼前と夕方

特に多いのがこの時間帯なので、花粉が付かないようにするには、この時間帯は避けたほうがいいですね。

花粉は濡れた衣類に付着しやすい

乾いた衣類よりも、濡れた衣類に花粉は付着しやすいため、早朝に干して衣類を乾かしておくのがベストでしょう。

朝日がのぼる様子

外に干した洗濯物を部屋の中に入れる時

外に干していると、少なからず花粉が付いています。部屋の中に入れる時は、洗濯物を振るって花粉を落としてからにしましょう!

最強の対策方法、部屋干し

何と言っても、部屋干しすれば確実に花粉が付かないでしょう!ただ、部屋干しには厄介な問題が潜んでいます。

洗濯物が乾きにくい

どうしても部屋の中だと、風も通らないし、なかなか乾きませんよね。

部屋干し臭の原因は、洗濯の時に落としきれなかったわずかな「汚れ」が化学的に変化したり、「菌」による作用を受けたりすること。ですから、菌の作用を抑えることで、“部屋干し臭”の発生を抑えることができます。部屋干しで湿っている時間が長いと菌が増殖し、部屋干し臭を発生してしまいます。抗菌効果のある洗剤を使ったり、早く乾かしたりすると効果的です。

 と書かれているように、しっかり抗菌効果のある洗剤を使うといいみたいですね。

まとめ

①花粉が気になる時は柔軟剤を使おう

②花粉が多い時間帯を避けて、出来るだけ早朝に干そう

③対策をすれば、最強は部屋干し!

   

↓ブログ村ランキングに参加しています!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング